雪谷テラス | archinet コーポラティブハウス
  • メインイメージ1

  • メインイメージ1

    計画建物上階住戸からの眺望

  • メインイメージ1

  • メインイメージ1

  • メインイメージ1

  • メインイメージ1

雪谷テラス Yukigaya Terrace

周辺環境を丁寧に読み解いた、広場のある高台の暮らし

計画地は大田区東雪谷5丁目の高台に位置します。
上階住戸からは、眼下には東急池上線沿いの落ち着いた佇まいの街並みが広がり、遠くには富士山や武蔵小杉の街並みが見渡せます。
周辺環境を丁寧に読み解いた設計から生まれた、高台の閑静な住宅街によく馴染む落ち着いた佇まいの建築。
アプローチは、穏やかな時間の流れるゆったりとした広場となっています。
ほどよいスケールの中での開放感あふれる眺望・広場の抜け感・緑が、日々の暮らしに豊かな彩りを添える、
必要十分で間取りレイアウトのしやすいプランを検討しています。

東急池上線「石川台」駅徒歩12分
専有面積60㎡台~(予定)
想定予算8,000万円台~(予定)

お知らせ

  1. イベント 募集開始イベントを開催します。

  2. プロジェクト情報 準備中ページを公開しました

イベント

【募集開始イベント】 雪谷テラス 個別相談会

【募集開始イベント】 雪谷テラス 個別相談会

日程:8/30(土)、31(日)、9/6(土)、7(日)
会場:アーキネット代官山オフィス (リモート対応可能)

お申し込みはこちら

魅力ある池上線ライフ

*「沿線が魅力」の東急池上線

東急池上線は、都心とは思えない緩やかな空気感が流れるローカル鉄道。五反田から蒲田までの全15駅を、3両編成の電車が住宅地の中を走ります。
生活利便施設は駅前に集中し、なおかつコンパクト。幹線通りから離れた山の手の住宅街を走るため、静かな場所が多いのも魅力の一つです。
全区間乗っても約25分。1区間2分にも満たないので、何駅か足を運べば、人で賑わう商店街で美味しいものを頬張ったり、味のあるカフェでゆったりした時間を過ごせます。
雪谷テラスは、池上線のちょうど真ん中の石川台駅、雪が谷大塚駅、洗足池駅が最寄りです。池上線をぞんぶんに満喫できる立地です。

*通勤が快適

池上線は混雑率が少なく、通勤が快適です。
混雑率は89%~107%程度で、都内の他の主要路線に比べてかなり空いており、座れることも多いです。
朝のラッシュ帯でも、大崎広小路~五反田区間が最も混雑しますが、それでも極度な圧迫感を感じることはありません。

*各方面へのアクセスが便利

都心・横浜方面・空港へのアクセスも実は便利です。
成田空港は五反田から都営浅草線から直通が可能で、羽田空港は京急蒲田駅から1本です。池上線蒲田駅と京急蒲田駅をつなぐ蒲蒲線(新空港線)も2038年~2042年頃の開業を予定しており、今後ますます便利になることが期待されます。。

*安心して住める街・子育てに適した街

石川台駅周辺の犯罪率は、大田区平均と比較しても非常に低くなっています。2023年データでは0.02%(8件/年。凶悪犯0件。)と、大田区全体の犯罪率の1/5程度と大幅に下回っています。2017年~2022年の統計でも、暴行・傷害・恐喝などがほとんどなく、女性の一人歩きも安全と評価されており、また、子育て環境としても好適です。
沿線に大病院がたくさんあり万一の時も安心です。

計画地周辺沿線地図

アクセス

周辺路線図

タクシー距離、料金

建築家紹介

建築家/永瀬智基

永瀬智基建築設計事務所

オフィシャルサイト

永瀬智基NAGASE TOMOKI

一級建築士、管理建築士、博士(芸術工学)

1987年愛知県生まれ
2012年名古屋市立大学大学院博士前期課程修了
2015年名古屋市立大学大学院博士後期課程修了
2015年SUEP.
2018年SUEP.パートナー
2023年-永瀬智基建築設計事務所

ミドリノオカ学芸大学 (アーキネットとの実績)

※1
  • ミドリノオカ学芸大学1

  • ミドリノオカ学芸大学2

  • ミドリノオカ学芸大学3

  • ミドリノオカ学芸大学4

百佑オフィス

※1
  • 百佑オフィス1

  • 百佑オフィス2

  • 百佑オフィス3

  • 百佑オフィス4

  • 百佑オフィス5

MORI no KI TERRACE

※2
  • MORI no KI TERRACE 1

  • MORI no KI TERRACE 2

  • MORI no KI TERRACE 3

  • MORI no KI TERRACE 4

KEEP GREEN HOUSE

※1
  • KEEP GREEN HOUSE1

  • KEEP GREEN HOUSE2

  • KEEP GREEN HOUSE3

  • KEEP GREEN HOUSE4

風光舎

※1
  • 風光舎1

  • 風光舎2

  • 風光舎3

  • 風光舎4

※1SUEP.在籍時担当

※2SUEP.と協同設計

インタビューページ

『こころをかたちに』と題して、建築家との住まいづくりについてインタビューを実施しています。
「こんな暮らしをしたい」という思いは、どのように設計に反映されたのでしょうか?
皆さんの住まいづくりのご参考にどうぞ。

「こころをかたちに」 一覧はこちら

プロジェクト概要

■ 計画地概要

所在地 大田区東雪谷5丁目
交通

東急池上線線「石川台」駅徒歩12分

土地面積 485.05㎡
用途地域 第一種低層住居専用地域
建蔽率 50%
容積率 100%
高度地区第1種高度地区
日影規制

4時間- 2.5時間 / 測定面 1.5m

地目 宅地
地勢高台
現況古家有
土地権利所有権
接道 北東7.4m | 私道3.3m
学校区雪谷小学校、雪谷中学校
その他第1種高度地区、住環境保全市街地

■ 建築計画概要(予定)

専有面積60.00㎡ ~ 70.00㎡
構造規模鉄筋コンクリート造 / 地下1階・地上3階建
総戸数10戸
駐車場 なし
駐輪場 10台
設計監理永瀬智基建築設計事務所
プロデュース株式会社アーキネット

※1 コーポラティブ方式は分譲マンションの購入とは異なり、入居希望者の皆様が組合(パートナーシップ)を結成して、共同して事業計画を定め、土地の取得、建物の設計、工事の発注等を直接に行い住宅を取得するものです。アーキネットは、各案件について一つの基本計画案と予算等をご提示しておりますが、計画全般の最終的な決定権は組合員(パートナー)となる皆様にございます。 ※2 株式会社アーキネットはプロデューサーとして、プロジェクト全体にわたって参加者の皆様をサポートすることで、プロデュース業務委託報酬を申し受けます。 ※3 掲載画像は、全て参考写真であり完成予想図ではありません。

お問い合わせ

雪谷テラスに関するお問合せは までお願いいたします。
その他、アーキネットやコーポラティブハウスに関するお問合せは までお願いいたします。