お知らせ
-
申込情報 H typeにお申込みをいただきました。
-
申込情報 I typeにお申込みをいただきました。
-
プロジェクト情報 申込が定数に達し建設組合が設立されました。
-
申込情報 A typeにお申込みをいただきました。
-
申込情報 C typeにお申込みをいただきました。
-
申込情報 L typeにお申込みをいただきました。
-
申込情報 D typeにお申込みをいただきました。
-
申込情報 F typeにお申込みをいただきました。
-
申込情報 G typeにお申込みをいただきました。
-
イベント情報 個別相談会イベントを開催いたします。
-
プロジェクト情報 募集中ページを公開しました
イベント
計画地「吉祥寺東町3丁目」の特長
計画地周辺は建蔽率40%容積率80%の第一種低層住居専用地域にあります。 幹線道路から離れており、道路幅も広く区画の広い2階建て中心の住宅地のため閑静なだけでなく空がとても広く感じられます。 武蔵野市内でも最も建築の規制が厳しく、最低敷地面積制限120㎡(240㎡未満の土地は分割不可)もあるため将来にわたっても狭小な戸建て住宅地の分譲が出来ない地域となっています。 駅周辺の商業地と異なり、近隣駐車場相場は16000円~18000円台となっており計画地周辺に複数個所あります。 カフェやアンティークショップで有名な西荻窪へも徒歩圏です。(計画地から西荻窪駅まで徒歩16分) 西荻窪駅から吉祥寺方向のJR高架下にて開発総面積約5,000㎡の商業施設の開発計画もあり生活利便性が一層充実する地域にあります。
周辺環境
サンロードとダイヤモンド街の2つのアーケード。コピス吉祥寺、東急百貨店、パルコ吉祥寺店、丸井、キラリナ 吉祥寺といった百貨店。中道通りや大正通りなどの雑貨屋、個性的なショップの建ち並ぶ商店街など吉祥寺には 衣食住遊のあらゆる商業施設が充実しています。
計画地までの吉祥寺駅東側にある商業施設としては JRアトレ東館改札直結の成城石井(高級スーパー)や計画地 から徒歩3分の場所にあるOKストア(ディスカウントストア)など日用品の買い物施設が複数あります。
駐車場相場は最寄りの月極の駐車場代は月額18000円台と駐車場需要の少ない戸建住宅中心のエリアのため安価 な相場となっております。(平置・ハイルーフ可能)
また吉祥寺駅から計画地付近へは武蔵野市が運営するムーバスの一号路線が15分間隔で運行されています。 100円の運賃設定のため駅周辺でのお買い物の帰りに気軽に利用することが可能です。
計画地は吉祥寺駅と西荻窪駅の間にあるため西荻窪での買い物や飲食も気軽に楽しむことができます。
建物計画
PLEATS吉祥寺の計画地は220坪近い広さがあり周囲の住宅と比較してもひときわ大きな敷地です。
この敷地の広さが住戸ごとに豊かな外部空間のあるプランを可能にしました。
ルーフテラスある上階のプランは、周囲が低層住宅のため吉祥寺の街が一望することが可能です。
コモンスペース「ひろば」を通じて各住戸の玄関が配置されています。
各住戸内は「居場所となる出窓」が、周囲に向かって手を伸ばすように張り出す計画としています。
内側の矩形の空間と出窓、この2種類の場があることで、周辺環境との間に様々な「距離」を生み出し、プライバシーと開放感が両立した住まいができるような設計がされています。
模型写真
参考写真
想定予算
インフィルプラン
インフィルプランは、会員ページにて掲載中。
インフィルプランは、会員ページにて掲載中。
会員ページ建築家紹介
千葉学
吉祥寺東町テラス総会の模様(2019年)
建築家 千葉学
1960年 | 東京生まれ |
2001年 | 千葉学建築計画事務所設立 |
2009年 | スイス連邦工科大学客員教授 |
2013年~ | 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授 |
2016-18年 | 東京大学 副学長 |
2018年 | 東京大学キャンパス計画室 副室長 |
コーポラティブハウス実績
2004年 | 駒沢公園の集合住宅 (UNITE) |
2007年 | 神楽坂の集合住宅 (UNITE神楽坂) |
2009年 | 駒沢公園のテラスハウス (駒沢公園テラスハウス) |
2013年 | 駒沢公園テラス (coen) |
2020年 | 吉祥寺東町テラス (UNITÉ KICHIJOJI) |
実績写真
交通
「吉祥寺」駅はJR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線、京王井の頭線の4路線が利用可能。
渋谷・新宿・東京へは直通、そのほかの主要な駅へもスムーズな移動が可能です。
【「吉祥寺」駅より】
■「渋谷」駅へ直通30分(16分)
■「新宿」駅へ直通18分(14分)
■「四ツ谷」駅へ直通23分(19分)
■「飯田橋」駅へ28分(27分)
■「大手町」駅へ35分(34分)
■「東京」駅へ直通33分(28分)
■「銀座」駅へ35分(32分)
■「品川」駅へ42分(37分)
※掲載の所要時間は通勤時、( )内は日中平常時の最多の所要時間を表示しており、時間帯により異なります。
また、乗り換え・待ち時間を含みます。(2023年5月現在)
プロジェクト概要
■ 計画地概要
所在地 | 武蔵野市吉祥寺東町3丁目 |
交通 |
JR中央線「吉祥寺」駅徒歩11分 京王井の頭線「吉祥寺」駅徒歩11分 |
土地面積 | 726.62㎡ |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 | 40% |
容積率 | 80% |
高度地区 | 第一種高度 |
日影規制 | 4時間- 2.5時間 / 測定面 1.5m |
地目 | 宅地 |
地勢 | 平坦 |
現況 | 古屋2棟あり |
土地権利 | 所有権 |
接道 | 東5.3m | 公道3.7m |
学校区 | 本宿小学校/第三中学校 |
■ 建築計画概要(予定)
専有面積 | 61.77㎡ ~ 127.60㎡ |
構造規模 | 鉄筋コンクリート |
総戸数 | 12戸 |
駐車場 | なし |
駐輪場 | 15台 |
設計監理 | 千葉学建築計画事務所 |
プロデュース | アーキネット |
※1 プロジェクト募集時の想定事業予算であり変動の可能性があります。別途内装に関わる費用(インフィル設計+工事費)が必要です。予算には、計画地取得費用、共用部分(スケルトン仕様)の建築工事費+一定仕様の内装(デフォルトインフィル)工事費、スケルトン設計料、プロジェクトファイナンス金利、プロデュース料、およびこれらに対する消費税、プロジェクト運営中に必要な土地建物の登録免許税・登記費用・印紙税・固定資産税・都市計画税など(住宅ローンにかかわる保証料や抵当権設定費用等を除く)を計上しております。 ※2 コーポラティブ方式は分譲マンションの購入とは異なり、入居希望者の皆様が組合(パートナーシップ)を結成して、共同して事業計画を定め、土地の取得、建物の設計、工事の発注等を直接に行い住宅を取得するものです。アーキネットは、各案件について一つの基本計画案と予算等をご提示しておりますが、計画全般の最終的な決定権は組合員(パートナー)となる皆様にございます。 ※3 株式会社アーキネットはプロデューサーとして、プロジェクト全体にわたって参加者の皆様をサポートすることで、プロデュース業務委託報酬を申し受けます。 ※4 掲載画像は、全て参考写真であり完成予想図ではありません。
お問い合わせ
PLEATS 吉祥寺に関するお問合せは
までお願いいたします。
その他、アーキネットやコーポラティブハウスに関するお問合せは
までお願いいたします。