こころをかたちに Vol.1
子どもがいない感じの空間
子どもがいるけど、子どもがいない感じの空間にしたいと思いました。だから、リビングが一番重要な場所だと考えて設計を進めました。実際に住んでみると
計画地は世田谷区砧7丁目。
計画地は風格ある住宅街である成城学園前駅と、商店街の賑わう祖師ヶ谷大蔵駅の両駅を利用でき、緑豊かで静かな環境です。
どの住戸も独立性が高く、多方面に開口を設けて、風と光を導きます。
全8戸、設計は山下真平建築設計事務所と北尾一顕建築設計事務所。
イベント情報 12/15(日)に現地案内会イベント@祖師ヶ谷大蔵 を開催いたします。
プロジェクト情報
アートイベント「砧の布@砧公園」が開催されました。
イベント情報 10/14(月・祝)、27(日)現地案内会を開催します。
プロジェクト情報 ホームページ リニューアルのお知らせ
申込情報 F住戸にお申込をいただきました。
イベント情報 個別相談会イベントを開催しております。
申込情報 C住戸にお申込をいただきました。
申込情報 H住戸にお申込をいただきました。
プロジェクト情報 募集ページを公開しました。
計画地は世田谷区砧7丁目。
小田急小田原線「成城学園前」駅徒歩11分、「祖師ヶ谷大蔵」駅徒歩10分と利便性の高い場所に計画地はあります。
通勤や習い事は成城学園へ、日用品などの買い物はウルトラマン商店街を利用するなど、生活しやすい環境が整っています。
斜面地という敷地環境を活かし北側道路と南側通路をつなぎ、その間に3つのニワを設けます。住民同士の交流の場でありながら、互いの距離感を保つ場でもあります。緑が豊かなニワで自然を感じながら息抜きをしたり、子どもやペットが遊ぶ場所になります。
敷地の南北にニワを計画することで、周辺建物との離隔を確保しています。
隣地の土地から、約9m(道路2車線分)の奥行きのある空地を確保し、空地を介して各住戸に北側の明るい光と南側の静かな環境を十分に取り込みます。
それぞれのニワが通路で繋がることにより、心地よい風が通り抜けます。
さらに上部が吹き抜けているため、光が差し込み、風通しの良い共用通路になります。
全ての住戸で3方向以上に大きな窓を確保、良好な室内環境を実現します。
大きく設けた開口部と建物から張り出したバルコニーは、風と光を取り込み、内と外の空間を繋げます。
インフィル参考図面は、会員ページにて掲載中。
インフィル参考図面は、会員ページにて掲載中。
会員ページ山下真平建築設計事務所 は、architecture WORKSHOP(現:awn)出身の建築家 山下真平が主宰する建築設計事務所です。 現在まで戸建住宅、集合住宅やコーポラティブハウス、テナントビル、コワーキングスペースなどのプロジェクトに取り組んできました。 家具からまちづくりまでスケール・プログラムを横断する多角的な視点から、新しいデザインを実現すべく活動しています。
一級建築士
1981年 | 山梨県生まれ |
2004年 | 東京理科大学理工学部建築学科卒業 |
2007年 | 横浜国立大学大学院修士課程修了 |
2007-16年 | architecture WORKSHOP勤務 |
2016年 | 山下真平建築設計事務所設立 |
2016-18年 | 横浜国立大学大学院Y-GSA設計助手 |
2021年- | AWN ( Architects Workshop Network ) メンバー |
FUSE~Co-startup Space & Community
(コワーキングスペース)
TS HOUSE(専用住宅)
HTW BUILDING(テナントビル)
NC BUILDING(テナント+専用住宅)
一級建築士
1982年 | 東京都生まれ |
2005年 | 横浜国立大学工学部建設学科卒業 |
2007年 | 横浜国立大学大学院修士課程修了 |
2007-08年 | 山本理顕設計工場勤務 |
2010-17年 | SALHAUS勤務 |
2017年 | 北尾一顕建築設計事務所設立 |
幡ヶ谷の集合住宅(共同住宅)
西綾瀬の集合住宅(共同住宅)
撫子園増築計画
糸プロジェクト(住宅)
所在地 | 世田谷区砧7丁目 |
交通 |
小田急線「成城学園前」駅徒歩11分 小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅徒歩10分 |
土地面積 | 350.70㎡ |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建蔽率 | 50% |
容積率 | 100% |
高度地区 | 第1種高度地区 |
日影規制 |
4時間- 2.5時間 / 測定面 1.5m |
地目 | 畑 / 山林 |
地勢 | 傾斜地 |
現況 | 古屋あり |
土地権利 | 所有権 |
接道 | 北2.5m | 公道18.4m |
学校区 | 砧小学校/砧中学校 |
専有面積 | 45.16㎡ ~ 75.68㎡ |
構造規模 | 鉄筋コンクリート造 地上3階地下1階 |
総戸数 | 8戸 |
駐車場 | なし |
駐輪場 | 12台 |
設計監理 | 山下真平建築設計事務所・北尾一顕建築設計事務所 |
プロデュース | 株式会社アーキネット |
『こころをかたちに』と題して、建築家との住まいづくりについてインタビューを実施しています。
「こんな暮らしをしたい」という思いは、どのように設計に反映されたのでしょうか?
皆さんの住まいづくりのご参考にどうぞ。
※1 プロジェクト募集時の想定事業予算であり変動の可能性があります。別途内装に関わる費用(インフィル設計+工事費)が必要です。予算には、計画地取得費用、共用部分(スケルトン仕様)の建築工事費+一定仕様の内装(デフォルトインフィル)工事費、スケルトン設計料、プロジェクトファイナンス金利、プロデュース料、およびこれらに対する消費税、プロジェクト運営中に必要な土地建物の登録免許税・登記費用・印紙税・固定資産税・都市計画税など(住宅ローンにかかわる保証料や抵当権設定費用等を除く)を計上しております。 ※2 コーポラティブ方式は分譲マンションの購入とは異なり、入居希望者の皆様が組合(パートナーシップ)を結成して、共同して事業計画を定め、土地の取得、建物の設計、工事の発注等を直接に行い住宅を取得するものです。アーキネットは、各案件について一つの基本計画案と予算等をご提示しておりますが、計画全般の最終的な決定権は組合員(パートナー)となる皆様にございます。 ※3 株式会社アーキネットはプロデューサーとして、プロジェクト全体にわたって参加者の皆様をサポートすることで、プロデュース業務委託報酬を申し受けます。 ※4 掲載画像は、全て参考写真であり完成予想図ではありません。
Cross成城に関するお問合せは
までお願いいたします。
その他、アーキネットやコーポラティブハウスに関するお問合せは
までお願いいたします。